fc2ブログ
北海道田舎日記

生の落花生を塩ゆでに

2013/10/08
料理 0


生の落花生を収穫しました。
少し前までは、北海道で無理だべや〜ということ
だったのですが、今は立派に育ちます。

苗は、当初は保温のためビニールトンネルで栽培
しますが、夏になるとビニールを外しても育ちます。

我が家では収穫してすぐに水洗いして、その日のうちに
塩ゆでします。水1000mlに30gの塩でOK.

柔らかい落花生はこの時だけ。
一年に一度だけの贅沢な味なんです(^_^)







柔らか落花生
お酒のおつまみに最適なんです。



AUTHOR: sumika EMAIL: jyuno-elza3@i.softbank.jp URL: http://ameblo.jp/andante-21mp/ IP: 111.188.59.252 DATE: 10/09/2013 22:49:02 すごいですね、北海道でも落花生できるのですね。 こちらも落花生の産地なのですが、大人になるまで、土の中になるのを知りませんでした。土から引き抜くのは何でもワクワクしますよね。 アズキちゃんと、ハルク君仲がいいんですね。楽しそう。 アズキちゃんにも、嫌な思い出があるのですね、今預かっている久美も、子供苦手ですね。何かあったのかな? オホーツク海、知床連山、神秘的ですね。 写真でも気持ちが引き締まるのですから、その場に立ったら、 気持ち洗われるでしょうね。
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

老夫婦の田舎暮らし。今は亡き保護犬アズキの思い出を胸に暮らしています。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

しかし、治療の甲斐なく2023年8月14日永眠しました。
13歳と10か月でした。


好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
料理
最新記事
A I で 遊 ぶ
2023/11/28
ラッキーちゃん さようなら
2023/11/27
ダックス家族
2023/11/26
霜柱
2023/11/24
没後90年 宮沢賢治
2023/11/22
Mダックスだよ
2023/11/19
池田農協「農業祭」
2023/11/17
ボデイソープを石鹸に替えて
2023/11/15
十勝ナンバー
2023/11/13
人と犬の楽しくも悲しい話
2023/11/11