生の落花生を塩ゆでに
生の落花生を収穫しました。
少し前までは、北海道で無理だべや〜ということ
だったのですが、今は立派に育ちます。
苗は、当初は保温のためビニールトンネルで栽培
しますが、夏になるとビニールを外しても育ちます。
我が家では収穫してすぐに水洗いして、その日のうちに
塩ゆでします。水1000mlに30gの塩でOK.
柔らかい落花生はこの時だけ。
一年に一度だけの贅沢な味なんです(^_^)


柔らか落花生
お酒のおつまみに最適なんです。
AUTHOR: sumika
EMAIL: jyuno-elza3@i.softbank.jp
URL: http://ameblo.jp/andante-21mp/
IP: 111.188.59.252
DATE: 10/09/2013 22:49:02
すごいですね、北海道でも落花生できるのですね。
こちらも落花生の産地なのですが、大人になるまで、土の中になるのを知りませんでした。土から引き抜くのは何でもワクワクしますよね。
アズキちゃんと、ハルク君仲がいいんですね。楽しそう。
アズキちゃんにも、嫌な思い出があるのですね、今預かっている久美も、子供苦手ですね。何かあったのかな?
オホーツク海、知床連山、神秘的ですね。
写真でも気持ちが引き締まるのですから、その場に立ったら、
気持ち洗われるでしょうね。
- 関連記事
スポンサーサイト