fc2ブログ
北海道田舎日記

Pキャンに出かけました

2013/06/26
アズキの写真日記 0

初めてのPキャンに出かけました。
「パーキングキャンプ」のことです(^-^)

「Pキャン」は道の駅やサービスエリアなどの
駐車場で車中泊して旅することなのですが
初めてのことなので、今回はお試しPキャンと
なりました。


(クリックすると写真が拡大されます。)


アズキのケージは寝る時には
折りたたんでペッタンコに。




とりあえずどっちへ行こうか?
まずは行きあたりばったりで出発でーす。
自宅を出発して道東道を目指します。


まずは道東道足寄インターから高速道路へ。
そして広尾道終点の更別インターで一般道へ。

日高方面へ向かう天馬街道へ。
峠にある翠明橋公園。名水で有名です。
近隣の市町村から水を汲んで持ち帰る
人がたくさんいますよ。
で、アズキの休憩に立ち寄ったのですが
名水を味見させていただきました(^-^)

        

天馬街道を抜けて浦河町に到着。
サラブレットロードを走るといたるところに
牧場があり、さすが競走馬の馬産地。

     




       

続きは後日です(^-^)



AUTHOR: sumika EMAIL: jyuno_elza3@i.softbank.jp URL: http://ameblo/andante-21/ IP: 114.48.52.93 DATE: 06/28/2013 12:31:45 Pキャンていうですか、イイなー 子供が小さい時、だけですね〜キャンプは。Pキャンいいかも。 そして、自然の雰囲気に、思わずゆっくり息ができる気がします。 アズキちゃんも、楽しそ〜、そのうち、お父さんと釣りもね 私お馬さん好きなんです。競走馬。頭下げてひたむきに走る馬。 馬券買ったことないけど、テレビ中継は、わりと見てました。以前。 それと、菜園いいですね、 大きくなって花が咲いて、実る。うれしいねすよね〜 我が家は今年、すでにだいぶダメになりました。 ベランダで少しなんですけどね。 キュウリも実がなってもだんだん枯れるし、タネ巻いた葉も、少し大きくなったら、気がついたら、茎だけ、食べられてしまいました。 今年は諦めました。野暮用も増えたし。 ブログ楽しみにしてます
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

保護犬・MIX犬アズキとおかーさん、おとーさんの田舎暮らし。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
アズキの写真日記
最新記事
肉腫が小さく・・・
2023/06/06
お友達が天国へ
2023/06/05
税収ガッポリ 負担増もガッポリ
2023/06/04
コロナワクチン6回目
2023/06/03
人語と犬語
2023/06/02
毎朝のルーティーン
2023/06/01
とむらい屋
2023/05/30
日よけ完成!
2023/05/29
世界卓球 早田頑張れ
2023/05/27
電動のこぎり
2023/05/26