fc2ブログ
北海道田舎日記

北国の春の味

2013/04/02
北海道の季節 0


今日は春の味特集です。
近くの原野で山菜の第1号の収穫作業。

一番早いのは山わさびですね、土が凍っている
時にツルハシで掘りだすのですが、今年は何と
凍っていないのです。スコップで簡単に掘ることが
出来ました。昨年は早い時期に大雪となったので
雪がお布団の役目をしたようです。luckyー。
山わさびは辛みが絶品。醤油で味付けしてアツアツの御飯に。
お豆腐にかけて辛い冷ややっこ。





わさびをおろしていると眼と鼻にツーンと刺激が。






次はふきのとう。ちょっと苦味が強いのですが
それが春の味なんですね。
味噌汁やふきのとう味噌を作り春の食卓を飾ります。










アツアツの御飯に美味しいふきのとう味噌。





私の食べられるもの  無し!




もうすぐクレソンが収穫できそうな気配。
湧水の出ている沢にたくさん自生しているクレソン。
いつ採りに行こうかな(^-^)


AUTHOR: sumika EMAIL: jyuno_elza3@i.softbank.jp URL: http://ameblo.jp/andante-21mp IP: 219.189.75.110 DATE: 04/06/2013 10:50:35 素晴らしいな、ワサビ、自然の恵み、水きれい。というイメージですね。フキノトウは、うちの方でも少しあります。とくに、近くの広〜い家の庭に。畑もしてるようで、あまりかまってない庭って感じなのですが、端っこに毎年、フキノトウが出ています。付き合いないし、家の人も、知らないので、くださいとも言えません。でも伸び放題 もったいな〜いと、思いながら、横目で見て通っています。
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

老夫婦の田舎暮らし。今は亡き保護犬アズキの思い出を胸に暮らしています。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

しかし、治療の甲斐なく2023年8月14日永眠しました。
13歳と10か月でした。


好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
北海道の季節
最新記事
A I で 遊 ぶ
2023/11/28
ラッキーちゃん さようなら
2023/11/27
ダックス家族
2023/11/26
霜柱
2023/11/24
没後90年 宮沢賢治
2023/11/22
Mダックスだよ
2023/11/19
池田農協「農業祭」
2023/11/17
ボデイソープを石鹸に替えて
2023/11/15
十勝ナンバー
2023/11/13
人と犬の楽しくも悲しい話
2023/11/11