fc2ブログ
北海道田舎日記

秋だ! 収穫だ!

2012/10/15
北海道の季節 0

公園の木々の葉や実が色づき、秋本番となりました。
本州と違って、北海道の秋は駆け足で通り過ぎていきます。
そして、あっという間に冬・・・・・。

今日の公園です。



そろそろ家庭菜園も整理しなければならない。
重い腰を上げて、さあ片づけようかしら・・・・。
   


植えた人でなければ味わえないのが、生の落花生の塩ゆで。
ホクホクの落花生は、おつまに、おやつに旨かった・・・・。















今年の作物は、さつまいも3種類(鳴門金時、安納芋、紅あずま)
虎豆、枝豆、かぼちゃ、きゅうり、トマト、ブロッコリー、玉ねぎ
大根、ニンジン、ゴーヤ、白菜、きゃべつなどなど、
少量多品種となりましたがなんとか収穫できました。
これもネットのおかげです(^-^)
分からないとことはネットで検索して栽培方法を知ることができ
ますからね。

収穫した野菜の保存は、車庫に設けた地下ムロがグットなんです。
住宅を建てた時に、野菜保存用のムロを作っていただいたのが
よかったですね。
最初の住宅で、床下は、温か過ぎて保存に適さないことが
判っていたので、次に建てる時は
必ず車庫のコンクリート床下に作ろうと・・・・。


なにはともあれ、大地の恵みに感謝です(^-^)



あ、忘れてた。これも収穫しましたよ。ようやく甘くなったナイヤガラ。




関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

保護犬・MIX犬アズキとおかーさん、おとーさんの田舎暮らし。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

しかし、治療の甲斐なく2023年8月14日永眠しました。
13歳と10か月でした。


好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
北海道の季節
最新記事
豆腐を買いに60km
2023/09/24
菜園日記
2023/09/22
秋なすは・・・
2023/09/21
花散るまえに
2023/09/19
敬老の日
2023/09/18
ダックス家族
2023/09/17
ブログのサイドバーが消えた!
2023/09/15
もうひと月・・・
2023/09/14
ムシムシ
2023/09/13
隠れスイカ
2023/09/11