野菜生活!
秋の気配が次第に強くなってきましたね。
野菜の収穫が多くなると食卓にも野菜が
たくさん増えます。
取れ過ぎた完熟トマトを有効に活用する
ため今日はトマトケチャップを作りました。
作り方は簡単です。ネットでも載っていま
すので作ってみました。
トマトケチャップです。

ゴーヤチャンプルーの苦みも癖になりそう。

いただいた天然物のシジミの味噌汁と
ササゲの胡麻和え。

このほか夏野菜カレーなど、このところ野菜
中心の生活です。無農薬栽培で体にも安心
です。 アズキもこれなーに?
ニンニク、枝豆、ゴーヤ、きゅうりなども。

収穫を待つ家庭菜園の野菜たち。


明日は、玉ねぎの収穫をする予定です。
野菜の収穫が多くなると食卓にも野菜が
たくさん増えます。
取れ過ぎた完熟トマトを有効に活用する
ため今日はトマトケチャップを作りました。
作り方は簡単です。ネットでも載っていま
すので作ってみました。
トマトケチャップです。

ゴーヤチャンプルーの苦みも癖になりそう。

いただいた天然物のシジミの味噌汁と
ササゲの胡麻和え。

このほか夏野菜カレーなど、このところ野菜
中心の生活です。無農薬栽培で体にも安心
です。 アズキもこれなーに?
ニンニク、枝豆、ゴーヤ、きゅうりなども。

収穫を待つ家庭菜園の野菜たち。




明日は、玉ねぎの収穫をする予定です。
AUTHOR: ハルク母さん
EMAIL: reddevil.yousin@gmail.com
URL:
IP: 221.32.131.135
DATE: 08/29/2011 22:25:10
こんばんは。どれもとってもおいしそう・・・無農薬の採れたてをいただくのが最高に贅沢ですね。あずきちゃんのママさんに料理を習いたいものです!
EMAIL: reddevil.yousin@gmail.com
URL:
IP: 221.32.131.135
DATE: 08/29/2011 22:25:10
こんばんは。どれもとってもおいしそう・・・無農薬の採れたてをいただくのが最高に贅沢ですね。あずきちゃんのママさんに料理を習いたいものです!
- 関連記事
スポンサーサイト