fc2ブログ
北海道田舎日記

うんどうかい

2023/09/09
日記 0
今月末のコロナワクチン接種の通知が来ました。
7回目になりますが、これが最後になるのでしょうかね。

それにしても、このワクチン信用してもいいのか疑問。
最初は超低温で保存すると言っていたが
いまは冷蔵庫でもいいそうだし
さらに保存期限も当初より3倍も伸ばして大丈夫だと言う。

担当大臣が2回打てば集団免疫が出来て終息すると
自信たっぷりの話しだったが
最近は第6波の最盛期並みに感染者が増加している。
何がどうなっているのか
お得意の「丁寧な説明」がどこからも無い。

言われるままに打った方がいいのだろうか凡人には
とんと見当がつかない・・・。

今日、「プール遊び」でお手伝いしている認定こども園の
運動会に呼ばれ、慣れない来賓席で応援してきました。
子どもたちは元気いっぱい、懸念された天候も青空で
暑くもなく爽やかな運動会でした。

IMG_20230909_091129735_HDR_20230909195007d09.jpg

IMG_20230909_091141534_HDR.jpg

IMG_20230909_093812572_MFNR_20230909195010d3b.jpg


IMG_20230909_101952656_MFNR_202309091944332cf.jpg

IMG_20230909_101958335.jpg

朴木(ホオノキ) 赤い実をつけました
IMG_20230908_165531993_MFNR.jpg

IMG_20230908_165522906_MFNR.jpg

調べてみると 葉がよく利用されているようです。
大きな葉は食に活用
香りがあるので良い風味がつく。
殺菌・抗菌作用効果によって食材の保存に役立つ効果がある。
葉は水をはじき、燃えにくい。

以上の特徴があることから、農山村の郷土料理に
よく利用されているようです。
ホオノキの大きな葉に食材と味噌を載せて焼くのが
朴葉味噌。包んで焼くのが朴葉包み焼き。
大きな葉に餅を包んだ朴葉餅も風味が良いということです。

最後にアズキの写真を・・・

P1010812.jpg

P1010814.jpg

P1010796.jpg

P1010827.jpg

P1010791.jpg



最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。

ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村 押してね!






MIX中型犬ランキング

関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

老夫婦の田舎暮らし。今は亡き保護犬アズキの思い出を胸に暮らしています。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

しかし、治療の甲斐なく2023年8月14日永眠しました。
13歳と10か月でした。


好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
日記
最新記事
A I で 遊 ぶ
2023/11/28
ラッキーちゃん さようなら
2023/11/27
ダックス家族
2023/11/26
霜柱
2023/11/24
没後90年 宮沢賢治
2023/11/22
Mダックスだよ
2023/11/19
池田農協「農業祭」
2023/11/17
ボデイソープを石鹸に替えて
2023/11/15
十勝ナンバー
2023/11/13
人と犬の楽しくも悲しい話
2023/11/11