スイカ受粉作業
真夏日が4日続き、今日は29度だが蒸し暑い!
一日になりました。
この暑さのせいか、アズキは食欲もなく元気が無い。
病院へ行って点滴を受け少し元気に・・・。
高齢犬は暑さに弱いそうなのでエアコン低めにして
つけっぱなしです。
今日の写真日記。
散歩を控えて家の前で遊ぶだけです




菜園へ行きスイカの受粉作業・・・朝8時頃までに
するのが理想だそうです
受粉した日付を記入しておきます
人参の種を植えましたが発芽が難しいので
不織布をべた掛けし毎日の水やりが必要となります

スイカのトンネル
はみ出してきたので前を少し開けました
1本の苗木から4本の子ヅルを伸ばし
その4本に目印をつけ、その他の子ヅルは
すべて切り取ります

ズッキーニ

トマト

ジャガイモの花


一日になりました。
この暑さのせいか、アズキは食欲もなく元気が無い。
病院へ行って点滴を受け少し元気に・・・。
高齢犬は暑さに弱いそうなのでエアコン低めにして
つけっぱなしです。
今日の写真日記。
散歩を控えて家の前で遊ぶだけです




菜園へ行きスイカの受粉作業・・・朝8時頃までに
するのが理想だそうです
受粉した日付を記入しておきます
人参の種を植えましたが発芽が難しいので
不織布をべた掛けし毎日の水やりが必要となります

スイカのトンネル
はみ出してきたので前を少し開けました
1本の苗木から4本の子ヅルを伸ばし
その4本に目印をつけ、その他の子ヅルは
すべて切り取ります

ズッキーニ

トマト

ジャガイモの花


一番元気な玉ねぎ

キッチンの換気扇掃除を業者にお願いし
先日来ていただきました
さすが本職、手早く綺麗になり大満足です
今までじいじとばあばでやっていましたが
脚立に載ってファンを取り外すなどは・・・もう無理!

最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村 ブログランキング参加中
ボチッと押してね。(*^_^*)
- 関連記事
-
- 実りの秋 (2023/09/01)
- 「ごう・ごう・ちゅう」 (2023/07/30)
- 宵待草 (2023/07/09)
- チリ産ブドウが発芽 (2023/07/03)
- 菜園で初物収穫 (2023/07/01)
- スイカ受粉作業 (2023/06/28)
スポンサーサイト