税収ガッポリ 負担増もガッポリ
2023/06/04
日本の税収、3年連続で過去最高を記録したそうです。
国はウハウハなのに国民はカラケツです。
「なのに、なんで増税?」SNSにあふれる疑問符。
2024年以降の適切な時期」に、法人税、たばこ税
の引き上げ、さらに震災復興特別所得税の一部を防衛
財源に転用することが、すでに決定されている。
さらに、「異次元の少子化対策」のため、社会保険料の
月500円の負担増、16歳~18歳の扶養控除38万円の
縮小が検討されており、負担はいっそう増えるようです。
「子育ては親の責任」・・・私ら親の世代は当たり前だったが
もう死語になったのか。
お金貰ったら子供たくさん産むとは思わないけどね。
3年連続で税収が過去最高を更新するのに
減税ではなく負担増の政策ばかりが出てくることに
SNSでは庶民の「疑問符」があふれている。
庶民感覚を全く知らない国会議員ばかりなのが原因か。
それを選ぶ国民が一番悪だけど・・・。
さて、今日のアズキ地方。
今日も10時頃から雨がずーっと降りました。
アズキの不満は溜まる一方のようで機嫌が悪い。
朝、少しは散歩出来たけど雨がポツポツで帰宅。
明日は晴れる予報なので散歩できるといいね!
今にも降り出しそう・・・

10時過ぎから降り出した


毎日の目薬


退屈だワン





最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村
押してね!

MIX中型犬ランキング
国はウハウハなのに国民はカラケツです。
「なのに、なんで増税?」SNSにあふれる疑問符。
2024年以降の適切な時期」に、法人税、たばこ税
の引き上げ、さらに震災復興特別所得税の一部を防衛
財源に転用することが、すでに決定されている。
さらに、「異次元の少子化対策」のため、社会保険料の
月500円の負担増、16歳~18歳の扶養控除38万円の
縮小が検討されており、負担はいっそう増えるようです。
「子育ては親の責任」・・・私ら親の世代は当たり前だったが
もう死語になったのか。
お金貰ったら子供たくさん産むとは思わないけどね。
3年連続で税収が過去最高を更新するのに
減税ではなく負担増の政策ばかりが出てくることに
SNSでは庶民の「疑問符」があふれている。
庶民感覚を全く知らない国会議員ばかりなのが原因か。
それを選ぶ国民が一番悪だけど・・・。
さて、今日のアズキ地方。
今日も10時頃から雨がずーっと降りました。
アズキの不満は溜まる一方のようで機嫌が悪い。
朝、少しは散歩出来たけど雨がポツポツで帰宅。
明日は晴れる予報なので散歩できるといいね!
今にも降り出しそう・・・

10時過ぎから降り出した


毎日の目薬


退屈だワン





最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村
押してね!

MIX中型犬ランキング
- 関連記事
-
- 聞く力 話す力 (2023/08/08)
- 少子化の原因 (2023/07/21)
- 税収ガッポリ 負担増もガッポリ (2023/06/04)
- 最下位・・・ (2023/04/05)
- 脱毛サロン (2023/03/28)
- 統一地方選 (2023/03/25)
スポンサーサイト