fc2ブログ
北海道田舎日記

DIYで2重窓

2023/03/04
木工 工作 0
燃料費高騰から節約のため、昨年末にDIYで二重窓に挑戦しました。
ほぼ一冬過ごしてよかったと思っています。
ガラス戸は断熱ペアガラスですが、10年を過ぎてくると
パッキンなどのゴム製品の劣化が進み、隙間風が
入るようになるそうです。
そこで試験的に1か所だけポリカーボネート板で二重窓に挑戦。

結果は、1枚目の窓と追加した二重窓の温度差は約5度。
このひと冬の暖房効果は絶大!
$ROJMFZV.jpg
ポリカーボネートは値段が少々高いが透明度は◎
上のレール
$R6OSNZ4.jpg
引き戸レールは当初は専用?というか2本筋のレールも
ありますが はめ込みずらいので
配線カバーで代用した。このほうが引き戸がスムーズでしかも安い。
$R0459MH.jpg
隙間風が入らないので 窓際が暖かくなりました
床を触ってみても以前のように冷たくありません
どうしても隙間ができるときは隙間テープを使います
今年秋までに他の窓にも取り付けたい

これは下のレール 両面テープで貼り付け
CIMG9371.jpg

「朝のお散歩の時間ですよ」
「さて、準備体操してから付き合ってやるか」
2023_0304_093851_001 - frame at 0m41s

2023_0304_093851_001 - frame at 10m1s

2023_0304_094852_002 - frame at 1m14s
オジサン家にて
2023_0304_095852_003 - frame at 1m14s
おやつたくさんのオジサン・・・アズキは大好き!
それって ただの食いしん坊だろうよ
2023_0304_095852_003 - frame at 1m6s

2023_0304_100852_004 - frame at 6m1s

CIMG9604.jpg

CIMG9605.jpg

2023_0304_101852_005 - frame at 3m10s
おやすみー
CIMG9603.jpg
最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。

ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村 <ぼちっと 押してね!



FC2ブログ
ポチッと押してね  北海道田舎日記


MIX中型犬ランキング

関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

老夫婦の田舎暮らし。今は亡き保護犬アズキの思い出を胸に暮らしています。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

しかし、治療の甲斐なく2023年8月14日永眠しました。
13歳と10か月でした。


好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
木工 工作
最新記事
師走の北海道
2023/12/01
小説「雪遊び」
2023/11/30
A I で 遊 ぶ
2023/11/28
ラッキーちゃん さようなら
2023/11/27
ダックス家族
2023/11/26
霜柱
2023/11/24
没後90年 宮沢賢治
2023/11/22
Mダックスだよ
2023/11/19
池田農協「農業祭」
2023/11/17
ボデイソープを石鹸に替えて
2023/11/15