もったいない
今日、人参と残りの大根を収穫しました。
これで菜園の野菜はすべて収穫済みです。
あとは秋起こしとアニマルネットを外す予定です。
今年も1年間野菜を育ててくれた菜園に感謝!
ところで皆さん、キャベツの外側の葉を捨てていませんか?
外側の葉は、見た目は緑が濃く綺麗じゃないのでむしり取って
捨てていませんか?
キャベツ全体のビタミンCの平均値を1.0とすると外葉は
2.7倍あるそうです。
大根も葉の方が2.1倍あるそうです。
栄養を捨てては「もったいない」ですよね。
我が家でも大根の葉や皮を利用していますが、キャベツの葉は
虫がついていたり、汚れていたりして・・捨てることがあります。
もったいないことをせずに、食べることにするかな。
太陽の恵みをいっぱい浴びた貴重な野菜。
見た目が悪いだけで捨てては
日本の美徳「もったいない」精神に反する事になります。
さて、今日の写真日記。
今朝も冷えてマイナス2度です

路駐車のガラスもガッチリ凍結


ある家の前を通りかかると
ワンちゃんの鳴き声が・・・



菜園へ

一面枯れ野になりました


菜園から帰ったら
お疲れの様子でバタンキュー・・・


甘えん坊ー

おかーさん何食べてるの?
ケーキをじっと見てる

少しだけよ

爆睡中

最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村 ブログランキング参加中
ボチッと押してね。(*^_^*)
これで菜園の野菜はすべて収穫済みです。
あとは秋起こしとアニマルネットを外す予定です。
今年も1年間野菜を育ててくれた菜園に感謝!
ところで皆さん、キャベツの外側の葉を捨てていませんか?
外側の葉は、見た目は緑が濃く綺麗じゃないのでむしり取って
捨てていませんか?
キャベツ全体のビタミンCの平均値を1.0とすると外葉は
2.7倍あるそうです。
大根も葉の方が2.1倍あるそうです。
栄養を捨てては「もったいない」ですよね。
我が家でも大根の葉や皮を利用していますが、キャベツの葉は
虫がついていたり、汚れていたりして・・捨てることがあります。
もったいないことをせずに、食べることにするかな。
太陽の恵みをいっぱい浴びた貴重な野菜。
見た目が悪いだけで捨てては
日本の美徳「もったいない」精神に反する事になります。
さて、今日の写真日記。
今朝も冷えてマイナス2度です

路駐車のガラスもガッチリ凍結


ある家の前を通りかかると
ワンちゃんの鳴き声が・・・



菜園へ

一面枯れ野になりました


菜園から帰ったら
お疲れの様子でバタンキュー・・・


甘えん坊ー

おかーさん何食べてるの?
ケーキをじっと見てる

少しだけよ

爆睡中

最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村 ブログランキング参加中
ボチッと押してね。(*^_^*)
- 関連記事
スポンサーサイト