超ミニミニスイカ
今日は菜園の玉ねぎを収穫しました。
今年の出来は最悪ですね。
長雨と曇天で土はねっとりと湿ったままで
腐れ病が発生し、かなりの株を抜き取り処分しました。
残った玉ねぎはおよそ300個くらいでしょうか。
車庫の中で段ボールの上に並べ乾燥させています。

しっかり乾燥してからムロに保管します
住宅を建て替えたとき車庫の床下に
コンクリートのムロを作って本当によかった
厳寒時でもプラス7度くらいで野菜の保存に最適

ミニミニスイカ 小玉スイカの苗だったのですが
小さいままで葉が枯れてしまった

どうなっているか 切ってみる

直径3.5cm
完熟ではないが まあまあ甘い

菜園の周りで遊ぶアズキ



作業に重宝する軽トラ



最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村★押してね!
今年の出来は最悪ですね。
長雨と曇天で土はねっとりと湿ったままで
腐れ病が発生し、かなりの株を抜き取り処分しました。
残った玉ねぎはおよそ300個くらいでしょうか。
車庫の中で段ボールの上に並べ乾燥させています。

しっかり乾燥してからムロに保管します
住宅を建て替えたとき車庫の床下に
コンクリートのムロを作って本当によかった
厳寒時でもプラス7度くらいで野菜の保存に最適

ミニミニスイカ 小玉スイカの苗だったのですが
小さいままで葉が枯れてしまった

どうなっているか 切ってみる

直径3.5cm
完熟ではないが まあまあ甘い

菜園の周りで遊ぶアズキ



作業に重宝する軽トラ



最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村★押してね!
- 関連記事
スポンサーサイト