fc2ブログ
北海道田舎日記

吾妻おもかげ

2022/04/01
アズキの写真日記5 1
北海道のコロナ感染者数が下げ止まりから増加に
転じる様相を見せています。
全国的にも増加の傾向にあるようで、オミクロン変異種が
増えているようです。
いま、インフルエンザと同等の取り扱いにするかどうか
論議が始まっています。
医療崩壊にならないのであればそれはそれでいいと思うが
問題は予防接種や医療費が保険適用で個人負担が
生じ、それによって治療をためらう・・・それが感染を
拡大させる恐れもあるという。
どうしたらいいのでしょうかね。

さて、今日の写真日記。
朝はいい天気だったが
曇ってそして雪に・・・最高気温は6度
IMGP0401_2022040119461392f.jpg

IMGP0402_20220401194614c65.jpg

IMGP0403_20220401194616be7.jpg
おじさんの家の前で遊びます
IMGP0406_20220401194617504.jpg
家の中から声がすると
おやつがもらえるか・・・
姿勢がシャンとするのが おかしいな(笑)
IMGP0408_2022040119461947d.jpg

IMGP0410_2022040119462029a.jpg

IMGP0415_20220401194622c73.jpg
日当たりの良いところで花が咲き始めました
IMGP0416_20220401194623c1e.jpg

IMGP0417_20220401194625fee.jpg
タンポポも・・・
IMGP0400_20220401194626aac.jpg

IMGP0412_20220401194628e15.jpg

IMGP0397_202204011946296f4.jpg

IMGP0398_202204011946315da.jpg

IMGP0399_20220401194632822.jpg
夕方から雪がちらついてきました
IMG_20220401_120456.jpg

IMG_20220401_165832.jpg
昨日、読み終わった小説をご紹介します。
絵師を志すも挫折を味わった菱川吉兵衛(後の菱川師宣)
気づけば十年もの間、吉原と芝居小屋という「二大悪所」に
入り浸る日々を過ごしていた。
そんな中、つらい憂き世をあえて楽しもうとする遊女たちの
心意気に励まされた吉兵衛は、再び絵筆を執ることを決意する。
だが、ある日、巻き起こった大火に江戸の町が飲み込まれ…。
時代を写し取り、浮世絵の祖となった男の波瀾万丈の生涯。
作家 梶よう子の小説文句なく面白い。
IMGP0002_202204012006279f8.jpg

最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。

ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村




MIX中型犬ランキング

関連記事
スポンサーサイト



Comments 1

There are no comments yet.

-

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2022/04/02 (Sat) 02:15
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

老夫婦の田舎暮らし。今は亡き保護犬アズキの思い出を胸に暮らしています。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

しかし、治療の甲斐なく2023年8月14日永眠しました。
13歳と10か月でした。


好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
アズキの写真日記5
最新記事
こたつで丸くなる
2023/12/03
師走の北海道
2023/12/01
小説「雪遊び」
2023/11/30
A I で 遊 ぶ
2023/11/28
ラッキーちゃん さようなら
2023/11/27
ダックス家族
2023/11/26
霜柱
2023/11/24
没後90年 宮沢賢治
2023/11/22
Mダックスだよ
2023/11/19
池田農協「農業祭」
2023/11/17