防災無線に思う
わが町では防災無線(全戸に受信機)でコロナ感染防止のため
3蜜回避などを呼びかけています。
それはいいとして、イマイチインパクトが無い。
同じ内容を繰り返しており「またか」・・・と聞き流してしまう。
北海道では管内別の感染者数しか報道されないのでわが町の
状況は1週間後でなければわからない。
そこで他の市町村でやっていることだが、毎日の
放送の中で「本日(昨日)の感染者は〇名でした」
「今日(昨日)は感染者がいませんでした」と放送しては
どうだろう。
先駆的に放送している市町村では、この放送に
関心を持って町民が聞いており効果は高いという事です。
個人情報保護は当然だが、人数を放送するだけでは
問題ないのではないか。
毎日放送することで町民の意識が高まり、予防にも
効果絶大だと思うのだがどうだろうか。
さて、今日の写真日記。
気温が8度まで上がりポカポカで
散歩中は汗ばむ陽気でした。







最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村
押してね!

MIX中型犬ランキング
3蜜回避などを呼びかけています。
それはいいとして、イマイチインパクトが無い。
同じ内容を繰り返しており「またか」・・・と聞き流してしまう。
北海道では管内別の感染者数しか報道されないのでわが町の
状況は1週間後でなければわからない。
そこで他の市町村でやっていることだが、毎日の
放送の中で「本日(昨日)の感染者は〇名でした」
「今日(昨日)は感染者がいませんでした」と放送しては
どうだろう。
先駆的に放送している市町村では、この放送に
関心を持って町民が聞いており効果は高いという事です。
個人情報保護は当然だが、人数を放送するだけでは
問題ないのではないか。
毎日放送することで町民の意識が高まり、予防にも
効果絶大だと思うのだがどうだろうか。
さて、今日の写真日記。
気温が8度まで上がりポカポカで
散歩中は汗ばむ陽気でした。







最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村
押してね!

MIX中型犬ランキング
- 関連記事
スポンサーサイト