fc2ブログ
北海道田舎日記

防災無線に思う

2022/03/10
アズキの写真日記5 2
防災無線
わが町では防災無線(全戸に受信機)でコロナ感染防止のため
3蜜回避などを呼びかけています。
それはいいとして、イマイチインパクトが無い。
同じ内容を繰り返しており「またか」・・・と聞き流してしまう。
北海道では管内別の感染者数しか報道されないのでわが町の
状況は1週間後でなければわからない。
そこで他の市町村でやっていることだが、毎日の
放送の中で「本日(昨日)の感染者は〇名でした」
「今日(昨日)は感染者がいませんでした」と放送しては
どうだろう。

先駆的に放送している市町村では、この放送に
関心を持って町民が聞いており効果は高いという事です。

個人情報保護は当然だが、人数を放送するだけでは
問題ないのではないか。
毎日放送することで町民の意識が高まり、予防にも
効果絶大だと思うのだがどうだろうか。

さて、今日の写真日記。
気温が8度まで上がりポカポカで
散歩中は汗ばむ陽気でした。
IMGP0209_2022031011545748c.jpg

IMGP0213_20220310115458e78.jpg

IMGP0215_2022031011550048e.jpg

IMGP0216_2022031011550119a.jpg

IMG_20220228_153528.jpg

IMG_20220228_153647.jpg

IMG_20220302_202340.jpg

最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。

ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
押してね!






MIX中型犬ランキング

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.
アズキ

アズキ

Re: こんばんは!

こんばんは! 卒園式は無事に終わり今頃は新入生を迎え入れる準備になっている事でしょうね。
サッポロも雪もすっかり消えているでしょうね。
アズキはブログのとおり元気に散歩してます。
あと数か月・・・と言われてから3か月たちましたが、ますます元気だよ。

2022/03/30 (Wed) 21:27

みゆ

こんばんは!

18歳と81歳の違い思わず笑ってしまいました!!確かにそのとおりです😁
保育園は19日に卒園式です。寂しいような嬉しいような複雑な気持ちです。笑
ちゃんと練習した通りに子ども達できるかな笑
毎日、ブログあずきに癒されてます❤️😳

2022/03/10 (Thu) 22:17
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

保護犬・MIX犬アズキとおかーさん、おとーさんの田舎暮らし。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
アズキの写真日記5