800年ぶりのスーパー猫の日
2022/02/22
今日は2022年2月22日の2並びでニャンニャン猫の日。
800年ぶりの「スーパー猫の日」だそうですね。
前回は1222年2月2日(貞応元年・鎌倉時代)
だったとのことです。
とすると、200年後の2222年2月22日は
「超スーパー猫の日」になるね。どんな猫の日に
なるか・・・もちろん生きていないけどね!
それにしても、大雪とはいえ、雪国のJR北海道が
こんなに雪に弱い鉄道だとは話にならない。(# ゚Д゚)
昔は早朝からラッセル車が走っていたが
今の除雪体制はどうなっているのだろうか。
さて、今日の写真日記。
我が家にいるのは犬のアズキ。
猫は居ないけどワンワン1匹。
今読んでいる本がたまたま猫がらみ・・・。
養老孟司さんのエッセイでまだ読み終わっていませんが。
題名からして面白そうだ。
「猫も老人も役立たずでけっこう」(河出書房新社)
機会があれば読んでみてください。





日中の気温がプラスになったので
ゆるんだ氷を割りました。
この道具知人が作ったものですが
なかなかの優れもの!
軽く下へ下ろすだけで氷がバリン!




夕日 明日も晴れになりそうです

最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村 ブログランキング参加中
ボチッと押してね。(*^_^*)

MIX中型犬ランキング
800年ぶりの「スーパー猫の日」だそうですね。
前回は1222年2月2日(貞応元年・鎌倉時代)
だったとのことです。
とすると、200年後の2222年2月22日は
「超スーパー猫の日」になるね。どんな猫の日に
なるか・・・もちろん生きていないけどね!
それにしても、大雪とはいえ、雪国のJR北海道が
こんなに雪に弱い鉄道だとは話にならない。(# ゚Д゚)
昔は早朝からラッセル車が走っていたが
今の除雪体制はどうなっているのだろうか。
さて、今日の写真日記。
我が家にいるのは犬のアズキ。
猫は居ないけどワンワン1匹。
今読んでいる本がたまたま猫がらみ・・・。
養老孟司さんのエッセイでまだ読み終わっていませんが。
題名からして面白そうだ。
「猫も老人も役立たずでけっこう」(河出書房新社)
機会があれば読んでみてください。





日中の気温がプラスになったので
ゆるんだ氷を割りました。
この道具知人が作ったものですが
なかなかの優れもの!
軽く下へ下ろすだけで氷がバリン!




夕日 明日も晴れになりそうです

最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村 ブログランキング参加中
ボチッと押してね。(*^_^*)

MIX中型犬ランキング
- 関連記事
スポンサーサイト