fc2ブログ
北海道田舎日記

動物よけネット貼り

2021/05/19
北海道の季節 2
菜園にシカのほかキツネ、タヌキの小動物の足跡が
あり昨年も被害があったので動物よけネットを貼りました。
支柱はいただいたテント式車庫の支柱を再利用。
ネットは動物よけやドックラン用として販売されているネットを
1m×50mのものを使いました。
IMGP0045_20210519173102216.jpg
キャベツやブロッコリーを植えました
初めてミニブロッコリーやミニカリフラワーも
植えてみましたがどうかな・・・
IMGP0046_202105191731033da.jpg
1周しても少し余りましたが足りないよりましか・・・
IMGP0047_20210519173105aa6.jpg
アズキはよその畑に侵入だー
IMGP0021_20210519173106992.jpg
今日のお散歩写真です
IMGP0024_2021051917310826b.jpg
突然 ゴロンゴロン
IMGP0025_20210519173111cb9.jpg

IMGP0031_2021051917311292c.jpg
里山の風景
IMGP0029_20210519173114397.jpg
コゴミが伸びている
IMGP0035_20210519173115513.jpg

IMGP0037_20210519173117a99.jpg

IMGP0038_20210519173118d30.jpg
公園の水を拝借
IMGP0040_20210519173120d08.jpg
うめー
IMGP0039_20210519173121c1f.jpg
気温が20度を超えました
四阿で休憩中
IMGP0043_20210519173123625.jpg
家に帰ると定位置にお座り
IMGP0055_2021051917312447d.jpg
ハチさんの監視
IMGP0052_20210519173126804.jpg
鼻が刺されないようにね
IMGP0053_20210519173127462.jpg
団子バチ プルーンの受粉に活躍してくれました
感謝 (人''▽`)ありがとう☆
IMGP0056_20210519173129d5a.jpg
最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。

ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村




MIX中型犬ランキング

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.

北海道田舎日記

コメントありがとうございます。
昨年シカやアライグマなどの被害を受けましたのでネットを購入しました。
1m×50m巻きで2900円でした。
いいと思います。
これで今年は様子を見ようと思います。

2021/05/25 (Tue) 17:41

awanohibi

動物よけネット、、、

わたしの通っている市民農園でも、皆さん、このネットを使っています。なんでもエゾシカの通り道になっているとかで、張らないとその区画ばかり歩き回るそうです。わたしも検討しようかなぁ

2021/05/24 (Mon) 17:28
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

保護犬・MIX犬アズキとおかーさん、おとーさんの田舎暮らし。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
北海道の季節
最新記事
人語と犬語
2023/06/02
毎朝のルーティーン
2023/06/01
とむらい屋
2023/05/30
日よけ完成!
2023/05/29
世界卓球 早田頑張れ
2023/05/27
電動のこぎり
2023/05/26
スズランの季節に寒暖差26度
2023/05/25
世界卓球
2023/05/23
黄砂襲来
2023/05/22
雨の日は・・・・・
2023/05/21