高齢者講習へ
今日、高齢者講習に行ってきました。
講習料5200円、高いか安いかわかりませんが
高齢者の事故が多いので止むを得ないのでしょう。
でも、若い人の事故も多いのにな~。
年齢別の事故件数は2020年の統計で
一番多いのは20代、次に40代その次が30代の
順であり、決して高齢者の事故が多いわけでないのです。
まあ安心料ということで了解しましょう。
今日のアズキ日記。

今日の天気も上々

木製の素敵なゴミ箱発見
金属やネットの物が多いがこれはいいな


積雪はゼロに



いい(^^♪

それに負けてついついおやつを・・・



あちこちで福寿草が・・・

散歩後にお出かけ
高齢者講習を受けるために50km離れた自動車学校へ

アズキは車でお留守番

2時間も待たされた

今日は14度 車の中も暑いくらいになり
ポカポカ陽気で喉が渇きます

最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村 ブログランキング参加中
ボチッと押してね。(*^_^*)
講習料5200円、高いか安いかわかりませんが
高齢者の事故が多いので止むを得ないのでしょう。
でも、若い人の事故も多いのにな~。
年齢別の事故件数は2020年の統計で
一番多いのは20代、次に40代その次が30代の
順であり、決して高齢者の事故が多いわけでないのです。
まあ安心料ということで了解しましょう。
今日のアズキ日記。

今日の天気も上々

木製の素敵なゴミ箱発見
金属やネットの物が多いがこれはいいな


積雪はゼロに



いい(^^♪

それに負けてついついおやつを・・・



あちこちで福寿草が・・・

散歩後にお出かけ
高齢者講習を受けるために50km離れた自動車学校へ

アズキは車でお留守番

2時間も待たされた

今日は14度 車の中も暑いくらいになり
ポカポカ陽気で喉が渇きます

最後までご覧いただきありがとうございます。
明日もいい日でありますように。
ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。

にほんブログ村 ブログランキング参加中
ボチッと押してね。(*^_^*)
- 関連記事
スポンサーサイト