fc2ブログ
北海道田舎日記

2019/12/12
アズキの写真日記4 1
その年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の
「今年の漢字」が12日発表され、令和最初となる
今年は「令」(レイ・リョウ/いいつけ・おさ・よい)
に決まった。

しかし、ネットのアンケートでは「令」に賛成なのは
35%、反対は65%でした。
反対なのは意見は「別の字がいい」ということですが・・・。
私的には「桜」がいいのではないかな・・・。
ラグビーの「桜の戦士」または「桜を見る会」を連想
しますががテレビニュースでも同じ意見がでていました。

さて、今日のアズキ日記は・・・。
雨が止んだからお出かけ
IMGP0008_2019121219101213c.jpg
いつものように河川敷へ
IMGP0010_20191212191013cb6.jpg
住宅の解体をしていました
アズキも何回かおやつをいただいたお宅です
IMGP0012_20191212191015879.jpg
神社の階段
IMGP0019_20191212191016d55.jpg
境内を抜けて・・・リスさんのえさ場
IMGP0024_20191212191019c30.jpg
ヒマワリの種 でも食べた残りだけ
IMGP0023_20191212191020e7f.jpg

松葉がふかふかの絨毯のよう
リスさんが飛び出してアズキが追いかけたけど
突然のことだったので写真は無し
IMGP0020_20191212191017b70.jpg
また降り出しそうな空模様
IMGP0028_20191212191023aff.jpg
茶太郎君 久しぶりでーす
IMGP0029_201912121910259f8.jpg
ゴリラ君に挨拶して
IMGP0030_20191212191026742.jpg
何を見ているのか?
リスかキツネか出てくるのをじっと見ているのです
こうなるとなかなか動かないアズキなのです
IMGP0106_201912121914015f4.jpg
手袋で一人遊び
IMGP0047_20191212191402095.jpg

IMGP0052_201912121914044b0.jpg

ブログランキングに参加しています。
よろしければお帰りにボチっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村




MIX中型犬 ブログランキングへ  押してね!


関連記事
スポンサーサイト



Comments 1

There are no comments yet.

omachi

No title

お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。

2019/12/14 (Sat) 19:17
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

保護犬・MIX犬アズキとおかーさん、おとーさんの田舎暮らし。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

しかし、治療の甲斐なく2023年8月14日永眠しました。
13歳と10か月でした。


好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
アズキの写真日記4
最新記事
秋なすは・・・
2023/09/21
花散るまえに
2023/09/19
敬老の日
2023/09/18
ダックス家族
2023/09/17
ブログのサイドバーが消えた!
2023/09/15
もうひと月・・・
2023/09/14
ムシムシ
2023/09/13
隠れスイカ
2023/09/11
うんどうかい
2023/09/09
ブラックアウト
2023/09/08