家庭菜園の今・・・・。さつまいも、ニンニクなど
家庭菜園の野菜たち・・・。少し大地の恵みをいただきました。野菜作りは奥が深いですね。天候はもとより、土壌、肥料、害虫、病気など様々な要因があり毎年同じように育てても良かったり、悪かったり。なかなか思うようにいきません。
ニンニクの収穫だ。

さつまいもの収穫。一株だけ試しに掘ってみましたが、小ぶりだね。もう少し太らせようね。

玉ねぎの収穫。これも小ぶりだね。でも茎が枯れているのでこれ以上大きくはなりません。販売したりする物ではなく自家消費するものだからマアいいか。と、納得。

かぼちゃ、えだまめ、ぶどうも元気に育ってます。



ニンニクの収穫だ。

さつまいもの収穫。一株だけ試しに掘ってみましたが、小ぶりだね。もう少し太らせようね。

玉ねぎの収穫。これも小ぶりだね。でも茎が枯れているのでこれ以上大きくはなりません。販売したりする物ではなく自家消費するものだからマアいいか。と、納得。

かぼちゃ、えだまめ、ぶどうも元気に育ってます。



- 関連記事
スポンサーサイト