fc2ブログ
北海道田舎日記

危険注意 !

2015/06/30
「あずき」のお部屋 2
こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。

今日もぐずついた天気で朝から雨がショボショボなんです。
でも、お散歩は欠かせないのでお出かけで~す。



今日は何処へ?
CIMG4269.jpg





匂いのチエックも
CIMG4341.jpg






草も食べますよ
CIMG4349.jpg

腸を整えるのね?

CIMG4350.jpg




アズキはよく草を食べますが、この時期注意が必要なのです。
田舎だからなのかも知れませんが、除草剤を散布している場合があります。
数日前まで青々としていた草が突然枯れ始める・・・なんていうことがあります。

昨年、アズキがよく草を食べる所で食べた後、吐いてよだれが・・・。
病院で手当てを受け大事になりませんでしたが、2-3日後、その空き地の草が枯れ始めたのです。
それで除草剤が原因と判りました。


除草剤を散布したところ
CIMG4092.jpg


ここも同じ
CIMG4262.jpg

でもね、お店で売っている猫犬用の草は食べないので飼い主が注意するしかないのですが、せめて「薬剤散布・・注意」の看板でもあるといいのですが・・・。




にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村



MIX中型犬 ブログランキングへ  押してね!


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.

アズキパパ

除草剤は本当に注意しなければなりませんね。
どこでも不用意に草を食べないようにとは思いますが、整腸作用のため食べるということなので、完全に止めることはできません。
せめて張り紙をしてもらえたら・・・と思います。

大福ちゃん、暴風雨のなかの散歩頑張ってね(^-^)

2015/07/01 (Wed) 23:00

あい

除草剤うちの方でもまいてあります。
草が枯れはじめれば分かるのですが
液体では、まったくわかりません(><)
先日は、大福がクンクンしていると思ったら
粒状の除草剤らしきものが沢山まいてありました。
舐めなくてよかったですが、、
ほんと注意の看板、張り紙でもしてくれたらいいのですが。。

2015/07/01 (Wed) 12:44
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

老夫婦の田舎暮らし。今は亡き保護犬アズキの思い出を胸に暮らしています。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

しかし、治療の甲斐なく2023年8月14日永眠しました。
13歳と10か月でした。


好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
「あずき」のお部屋
最新記事
小説「雪遊び」
2023/11/30
A I で 遊 ぶ
2023/11/28
ラッキーちゃん さようなら
2023/11/27
ダックス家族
2023/11/26
霜柱
2023/11/24
没後90年 宮沢賢治
2023/11/22
Mダックスだよ
2023/11/19
池田農協「農業祭」
2023/11/17
ボデイソープを石鹸に替えて
2023/11/15
十勝ナンバー
2023/11/13