fc2ブログ
北海道田舎日記

餅つき

2014/12/26
北海道の季節 0
先日、自治会主催の恒例行事「餅つき大会」がありました。
アズキに留守番をお願いしてお出かけです。
朝から準備をすすめ、40名が参加して楽しい餅つきです。

昔はせいろや臼、杵を出して家族総出で行ったものですが
最近はこの風習も少なくなり子供たちはとっても楽しみなんです。

正月を迎える日本の風習・・・今後も続けていきたいね。


まずはベテランさんがこねますよ

CIMG2713.jpg





次は合いの手と是妙のタイミングで・・・
CIMG2716.jpg





子供たちも参加
CIMG2717.jpg





昼食は搗きたての餅でお雑煮

CIMG2720.jpg
ほかに餡餅、きなこ餅などをいただきました。
この行事を過ぎると、各家庭でおせち料理の準備を始めます。

北海道独特の風習として、おせち料理を大晦日にいただきます。
たくさんのおせち料理で、帰省する家族を温かく迎えることが風習となったようです。



家に帰ってアズキにお留守番のお礼。
家のそばの空き地で、いっぱい遊んであげました!


おかーさんの手袋ゲット!


CIMG2707.jpg



CIMG2706.jpg


CIMG2710.jpg



CIMG2705.jpg

手袋はアズキのおもちゃ、雪まみれにの手袋に!



にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中
ボチッと押してね。(*^_^*)





MIX中型犬 ブログランキングへ  押してね!


関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
アズキ
Admin: アズキ
プロフィール

保護犬・MIX犬アズキとおかーさん、おとーさんの田舎暮らし。
北海道の自然と釣りなど自由気ままな生活をエンジョイしてます。
最近はもっぱら菜園づくりですね。



アズキのプロフィール

性別 女の子
性格 大人しいのよ
好きなもの 背中をかいてもらうこと・昼寝
嫌いなもの 花火・子供の声
誕生日 2009/10/1・・・たぶん
アズキは役所で保護された犬、4匹の兄弟犬の中で最後に残ったワンコ。縁あって我が家に来ました。
獣医さんの推定からこの日を誕生日にしました。
2歳で網膜異常を発症、2016年と2018年に左右後ろ足の靭帯断裂、2021年12月に肛門付近に軟部組織肉腫(がん)を発症し肛門を切除し闘病中。

好きな四字熟語 無事息災
嫌いな四字熟語 無芸大食
北海道の季節
最新記事
カミナリ ⚡
2023/06/07
肉腫が小さく・・・
2023/06/06
お友達が天国へ
2023/06/05
税収ガッポリ 負担増もガッポリ
2023/06/04
コロナワクチン6回目
2023/06/03
人語と犬語
2023/06/02
毎朝のルーティーン
2023/06/01
とむらい屋
2023/05/30
日よけ完成!
2023/05/29
世界卓球 早田頑張れ
2023/05/27